People /Interview

第3事業部
チーフエンジニア

中途入社

ライフスタイルに合わせた勤務ができる
効率的なスキルアップも可能

Q1どうしてイーストに入社しましたか?

遠隔地採用のお声がけいただき再入社。

もともとイーストに在籍していましたが、地方移住のため一度退社し、移住先の地元企業で働いていました。
コロナ禍に入り、完全リモートワークが可能な遠隔地採用が始まるとのことで、社長や開発事業部本部長にお声がけいただき再入社する運びとなりました。

Q2イーストで実際に働いてみて、
良かったことがあれば教えてください

個人のライフスタイルに合わせて、
より充実した仕事と生活を送れるようになりました。

在宅勤務やフレックスタイムなど制度が充実していて、個人のライフスタイルに合わせた形で勤務
できるため、仕事と生活のオンオフの切り替えをしっかりとつけることができ、より充実した仕事
や生活を送れるようになりました。
また、各種セミナーへの参加や資格取得などに対しても会社がサポートしてくれるため、効率よく
スキルアップができました。

Q3今後、どんな姿を目指していきたいですか?

新しいことに積極的にチャレンジする心。

常に新しい技術が生み出される業界ですので、いつまでも興味を失わず、いろいろな新しいことに
積極的にチャレンジする心を持ち続けていきたいです。

Q4どんな人がイーストで働くことに向いていると思いますか

自己管理ができる人、学習意欲が旺盛な人。

ある程度仕事に慣れてくると、仕事の進め方については個人の裁量に任せられることが多くなる
ため、作業スケジュールや時間の使い方など自己管理ができる人が向いているように思います。
また、セミナー参加や資格取得などの自己啓発に対して会社がサポートしてくれますので、学習
意欲が旺盛な方もよいのではないかと思います。

1日のスケジュール

6:30
起床ジョギング(1H)後に朝食。通勤の必要がないので、業務開始までの時間を使い洗濯や昼食の下ごしらえ。
8:50
業務開始ルームウェアから外出着に着替え、仕事モードに切り替え、パソコンを起動。
9:15
進捗会議前日までの作業進捗や本日の作業内容や今後の方針などをお客様と共有。
12:00
お昼休憩(昼食)朝準備した昼食をとる。余った時間は簡単な掃除など家事を行う。
13:00
午後業務開始午後も仕事を頑張る。
18:00
業務終了通勤がないので就寝(24:00)までの時間は即自由時間(夕食やテレビ・ネット、勉強などで過ごす)。

OFFオフの日の過ごし方

土曜は家事や買い物など、自宅のことを夕方ぐらいまでに片づける。
夜から美味しい食べ物とお酒を求め街に繰り出し、深夜に帰宅。
日曜は昼過ぎまでベッドで過ごし、起床後は来週からの仕事に備え自宅でまったりと過ごして休日終了。